一週間くらい前に、カフェイン中毒と判明しました。
そこから、脱却しないといけないなということで、
まずは一週間、量を減らしてみました。
という、報告の記事になります。
一応、コーヒーという飲み物をやめるのではなく、
カフェインレスコーヒーで、代用しています。
クライスっていう、緑のパッケージのコーヒーで、
カルディに売ってました。
アマゾンのリンクが張れるようになったら、
ちゃんと紹介したいと思います。
※追記
楽天のが貼れたんで、貼ってみました。
普通のコーヒーと味も変わんないんで、ぜひ。
広告収入があると、バンド活動も潤うので・・・
※再追記
なんかサイト上でリンクが機能してないとか、警告を受けたので、消しました。もしお求めの際は「クライス コーヒー」で検索してください。
でも、カフェインが入っていないので、
眠気は取れないんですけどね。コーヒーは飲んでます。
そんな感じで、まずデメリットから。
デメリット
まず、頭痛がひどかったです。
そりゃ1日4,5杯くらい飲んでたのを、急に1杯にしたんだから、身体もびっくりします。とにかく、頭痛がひどかったですね。
今まで、頭痛持ち、片頭痛っていうことで、周りの人には通していましたが、
実際、カフェイン切れっていう可能性もあるんですよね。
タバコ吸ってる方も、同じようなことがあるんでしょうか。
ヤニ切れだーなんて言ってるのをよく聞きますが。
そして、やはり眠気がすごいです。
10時(朝)からもう眠いという。
カフェインに頼りきりだったのがわかります。
この2点のデメリットについては、
当たり前というか、考えられる話ですが、
今のところそれ以外はないです。
メリット
これも考えてみたら、当たり前のことですけど、
寝つきがめっちゃよくなりました。
今までは大体、23時くらいから眠くなって、
結局、0時半くらいまで起きているという生活でした。
もしくは、眠くならなくて、困ってビールを飲んで、
いい感じになって寝るという、悪い寝方でした。
もちろん、あまり寝てないので、疲れもとれないですし、
結局翌朝もコーヒーを飲んで目を覚ます、無限ループ。
そのループから、今は脱却しかけてる状態ですね。
結構、スッと眠れます。
そして、肌のかゆみが私一番気になっていたんですが、
こちらは変化がありませんね。通常通り、かゆいです。
汗に反応して、かゆいので、汗ふきシートでたまに拭くんですけど、
あれ、すげー茶色くなるんですけど、私が悪いんですかね?
オイニーがバイヤーな感じなんでしょうか。
それとも、カフェインが肌から出てるんでしょうか。
後者は違うだろうな。・・・悲しい。
とりあえず、そんな感じで、カフェインを減らしています。
また一週間後、今度はカフェイン抜きの生活を少し取り入れようと思います。
見て頂いている方の力になればと思います。また次回。